介護の勉強 私たちらしい働き方

高橋勇太さん

高橋勇太さん

入職17年目
  • 事業者ジャンル

    介護老人保健施設
  • 勤務先

    松波総合病院介護老人保健施設/社会医療法人 蘇西厚生会(認定事業者)
  • 取得資格

    介護福祉士、介護支援専門員
  • 取材年

    2017年

介護老人保健施設とは

原則として、65歳以上で「要介護1」以上の認定を受け、病院から在宅への復帰をめざす方が一定期間、入所できる施設。医学管理下で医療ケアやリハビリ、日常生活の介助などが受けられます。

介護現場のリーダーとして、

より働きがいのある職場づくりに貢献していきたい。

介護職をめざしたきっかけ

正直に言うと、介護の仕事に対して、もともと憧れや志があったわけではないんです。高校卒業後の進路を迷っていた頃、介護職の重要性に関する話題をテレビや新聞で目にして「これほど社会的に求められている職業なら、自分でも誰かの役に立てるのでは。とりあえず、手に職を付けられるし」と思い、福祉系の学校に進学しました。在学中もずっとそんなテンションでしたから、成績が良いはずもなく(笑)。就職活動には苦戦しましたが、運よく拾ってくれたのが当法人でした。面接を担当してくださった方は今でも職場の上司。その方の期待に応えようという強い気持ちを持って、入職の日を迎えたことを覚えています。

私は今、こんな仕事をしています

介護老人保健施設で、医師や看護師、理学療法士など、さまざまな分野の専門職と協働しながら利用者様の在宅復帰・自立支援をめざしたケアサービスを提供しています。私たちが大切にしているのは、ご家族にもお話を伺って利用者様についてよく知り、お一人おひとりの個性や可能性を最大限に引き出すこと。そうした取り組みがプラスに働き、良い結果につながった時には、一緒に働く仲間とともに大きな喜びを味わうことができます。
また、介護主任として、より働きやすい職場環境を整えていくことにも力を注いでいます。

この職場の好きなところ

当施設は地域医療の中核を担う病院に併設されているため、利用者様やご家族だけでなく、介護職員にとっても安心。医療的ケアでは常に看護師がフォローしてくれますし、利用者様にケガや急な体調異変があった時は医師にすぐに相談をしたり、診察していただいたりすることができます。日々多くの職員と関わりますが、みんな明るくて話しやすい方ばかり。私にとってこの安心感は、大きな支えになっていますね。

今後の目標

昨年度、職場に介護プロフェッショナルキャリア段位制度が導入されました。今、私は数名のリーダー職員とともに、アセッサー講習会に参加して学んでいます。アセッサー(評価者)の資格を取得したら、後輩職員のキャリアパスの仕組みづくりを推進・支援するチームメンバーになって、より働きやすい職場づくりに貢献していきたいです。

私のワークライフバランス

8年ほど前に職場の仲間たちとソフトバレークラブを作りました。運動不足の解消と親睦が目的でしたが、気がつけばどっぷりはまり、練習ペースは月2回から週2回に。毎回心地よい汗を流すことで、気分転換が図れています。
プライベートでは2児の父。「男性介護職員が家庭を持つのは経済的に大変なのでは」というネガティブなイメージが先行していますが、少なくとも当法人ではそんなことはありません。今後も仕事と家庭を両立して、男性介護職員のお手本のような存在になりたいと思っています。
※インタビュー内容は取材時のものです。
  • 高橋勇太さんが働いている認定事業者

    社会医療法人 蘇西厚生会

  • 〒501-6062 岐阜県羽島郡笠松町田代257-3
  • http://www.matsunami-hsp.or.jp
詳しく見る

前のインタビューへ

次のインタビューへ