ぎふ・いきいき介護事業者

認定番号 G10013

社会福祉法人 杉和会

認定グレード グレード1 2020年11月取得(2017年11月グレード2取得、2016年12月グレード3取得)

事業者情報

  • 本部所在地

    〒503-1543 岐阜県不破郡関ヶ原町大字今須782-1
  • 連絡先TEL

    0584-43-3155
  • 連絡先FAX

    0584-43-3156
  • 代表者名

    理事長 若山 宏
  • 運営事業所名

    特別養護老人ホーム優・悠・邑(不破郡関ケ原町)
    デイサービスセンターえりかの里(不破郡関ケ原町)
    特別養護老人ホーム優・悠・邑 和合(大垣市和合本町)
    盲養護老人ホーム優・悠・邑 和(なごみ)※2021年5月オープン予定
  • 職員数

    約150人(グループ全体)※2021年5月オープン施設含む
  • 設立

    1997(平成9)年
  • 法人理念

    すべてに優(やさ)しく、いつまでも悠(ゆとり)ある、やすらぎの邑(ばしょ)を実現します
  • 社会・地域貢献への取組み

    地域の方も参加できるコンサートなどのイベント企画、夏祭りの開催、地域の方を月に1回バイキングの食事会にご招待、家族会による介護者教室の開催、認知症カフェによる在宅介護支援、地域ボランティアの受け入れ、北欧式トランスファーテクニックの無料研修受け入れ、施設の演奏グループによる出前演奏の開催、買い物支援活動のランチ&ショッピングの開催、学校での講義など
  • URL

    http://www.sugiwakai.jp

ここがポイント!

専門の作業療法士の指導のもと、日々生活の中で積極的に身体を動かす「生活リハビリ」に法人を挙げて取り組んでいます。「健康の秘訣は旬の食材から」という考えで企画される月1回のバイキングでは、七輪で焼くサンマやウナギなど旬の味覚を楽しむことで会話のきっかけを作っています。また、いつまでも食事を美味しく楽しめるよう、歯科医師や歯科衛生士を中心とした口腔ケア、毎食前に首・肩・頬・舌などを動かす嚥下体操も実践しています。

人材育成への取組み

  • 基本姿勢

    利用者様が住み慣れたふるさとで安心して暮らせるよう、多職種が知識を共有して連携。入学前までの子どもを預かる託児所を備え、育児と両立をしながらキャリアを形成できるのも特徴です。
  • 主な取組み

    ◇スキルアップ支援と待遇改善
    先端介護サービスを学ぶ研修会への参加支援や、働きに見合った待遇改善を実施しています。
    ◇ワークライフバランスの推進
    事業所内に保育所と職員宿舎を整備するなど職員の仕事と子育ての両立を支援しています。
    ◇施設内研修
    歯科医師または歯科衛生士による口腔ケアの指導を行っています。年2回、感染症対策の勉強会などを開催しています。
    ◇働きやすい職場づくり
    歓迎会、夏のボウリング大会、ビアガーデンでの飲み会など職員同士の交流を行っています。
    ◇限定正職員制度の導入
    子育てや家庭での介護等の理由で、正職員としての勤務が難しくなった場合、勤務条件を一部緩和した限定正職員制度を導入。これまでのキャリアを引き継ぎ、再び正職員として復帰することができます。
    ◇貸付金規定の整備
    認知症の研修や喀痰吸引研修等、資格取得にかかる費用に独自の貸付制度を整備し、職員のスキルアップを後押ししています。費用を全額貸与し、資格取得後に3年間勤務した場合は返済不要となります。

コラム

職員と利用者様のどちらにもやさしい介護の実現に力を入れています。スライディングボードを使って要介護者をベッドから車いすへと移動させるなど、介護者に負担のかからない「北欧式トランスファーテクニック」を学び、実践。介護の仕事では腰痛が心配されますが、この技術を導入後、腰痛で仕事が続けられなくなる人は出ていません。

採用情報

  • 基本給

    180,000円(大卒)、175,000円(短大・専門卒)、165,000円(高卒)
  • 賞与(2019年実績)

    年2回
  • 手当

    夜勤手当、通勤手当、僻地手当、資格手当、処遇改善手当、扶養手当、住居手当など
  • 休暇制度

    年間休日107日。有給休暇の半日・時間単位での取得可。育児休業・介護休業制度あり。