


認定番号 G30153
医療法人社団瑞鳳会
認定グレード グレード3 2024年12月取得
事業者情報

本部所在地
〒500-8167 岐阜県岐阜市東金宝町2-12-6連絡先TEL
058-263-5148代表者名
理事長 松岡 正治運営事業所名
介護老人保健施設ハートケア松岡(岐阜市)
居宅介護支援事業所ハートマネージメント東金宝町(岐阜市)
通所介護事業所ハートデイサービス鷺山(岐阜市)
こころヘルパーステーション東金宝町(岐阜市)
こころ訪問看護ステーション東金宝町(岐阜市)
こころヘルパーステーション西川手(岐阜市) 他職員数
500人(グループ全体)法人理念
患者様、利用者様 第一主義
患者様、利用者様の権利を尊重し、誰もがいつでも心ある医療・ケアを提供します。URL
https://zuihokai-group.jp/
- 世代交代に伴い、業務改革を積極的に推進しています。従来の紙媒体での申請をワークフロー化し、業務の効率化を実現。また、入社後すぐの欠勤に対応する特別休暇制度を新設するなど、職員の声を反映するよう取り組んでいます。複数の施設を持つ法人の特徴を活かし、施設間での情報共有やコミュニケーションを重視。スマートフォンを活用した連絡体制の整備や、法人全体での交流会の開催など、部署を超えた関係づくりも大切にしています。職員同士が悩みを共有し、共に解決策を見出せる風通しの良い職場をめざしています。
人材育成への取組み
-
基本姿勢
外国人職員を含む多様な人材の育成に力を入れ、介護の質向上と職員の成長をサポートする体制を整えています。定期的な研修や勉強会を通じて、全ての職員が安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。 -
主な取組み
◇新入職員研修
介護制度や実務に関する最新の知識を学ぶ機会を提供。医師との意見交換会を通じて、専門的な知識も習得できる環境を整えています。
◇施設内研修
毎月キャリアパス研修を実施し、管理職から一般介護職まで幅広い職員が参加。変化する介護制度への理解を深め、知識の更新を図っています。外国人職員向けの勉強会も定期的に開催しています。
◇資格取得支援制度
法人グループ内の会社で初任者研修を実施。費用は法人が全額負担し、資格取得を支援しています。また、実務者研修も開講予定で、介護福祉士資格取得に向けたキャリアアップを後押ししています。
◇働きやすい職場づくり
外国人職員向けに日本語能力の確認テストや学習教材の提供を行うなど、きめ細かいサポート体制を整備。全ての職員が働きやすい職場環境の実現に努めています。
コラム
- 子育て中の職員でも働きやすい環境づくりに取り組んでいます。法人内に保育園や学童保育を完備し、子育てと仕事の両立をサポート。互いに協力し合うことで、学校行事や子どもの急な体調不良にも柔軟に対応できる体制を整えています。育休明けの職員には、入所施設から日勤のみのデイサービスへの異動など、ライフステージに合わせた働き方を提案。子どもを育てながら、正社員として長く活躍できる職場をめざしています。