介護の勉強 私たちらしい働き方

堀恵美子さん

堀恵美子さん

7年目
  • 事業者ジャンル

    特別養護老人ホーム
  • 勤務先

    社会福祉法人はしま/特別養護老人ホーム寿光苑
  • 取得資格

    介護福祉士、レクリエーション介護士
  • 取材年

    2019年

特別養護老人ホームとは

原則として、65歳以上で「要介護3以上」の認定を受け、自宅での生活が困難な方が入居できる施設。入浴、排せつ、食事、身体の移動など、24時間の介助を受けながら暮らせます。

学生時代の憧れの人と仕事ができて幸せ!

追いつけるように介護職がんばっています。

介護職をめざしたきっかけ

小学生の頃、校外学習で老人ホームを訪ねる機会があり、その時に初めて介護施設や介護職というものがあることを知りました。それから興味を持ち、その後もボランティアで何度も介護職の人と交流する機会がありました。介護職の人がとても楽しそうに働く姿や、優しく利用者様に接する様子がとてもステキに感じられて、いつしか介護職に就くのが私の夢になったのです。
そして、高校は迷うことなく福祉科のある県立大垣桜高等学校を選択しました。施設での実習もありますが、今、私が働いている寿光苑も実習先のひとつでした。印象的だったのは、指導してくれた介護主任が高校の先輩で、まだ若いのに周りのスタッフの方や利用者様に信頼されていたことです。本当にかっこ良くて、介護職が夢の職業から具体的な目標になりました。その介護主任の先輩は、今でも私の憧れの人です!

私は今、こんな仕事をしています

特別養護老人ホームである当施設では、利用者様の日常の介助を行うのが主な仕事です。具体的には、食事やトイレ、入浴はもちろん、着替えなどなど。介護度が高く、認知症の利用者様も多いので、体力的にも精神的にも大変なことが多いですが、経験を積み重ね、一人ひとりの利用者様との時間を過ごすなかで、私自身の成長を実感しています。利用者様の気持ちを理解するため、あるいは私がさせていただくことを理解していただくため、あせらずじっくりと時間をかけて対話ができるようになりました。
また、利用者様の気分転換のため、天気が良い日は、率先して散歩や外出をしたり、施設内で退屈しないようにレクリエーションなどを行ったりするなどの工夫もしています。あらゆる面で考えて行動するようにし、利用者様はいつも心安らかに、ご家族には安心して任せていただけるような仕事をしていきたいと思っています。

この職場の好きなところ

繰り返しになりますが、高校の実習で指導役だった先輩は、今でも変わらず憧れの大先輩!そんな人がいる職場で働けるのはとても幸運なことだと感謝しています。
介護主任だけでなく、先輩の皆さんは、時に優しく時には厳しく、私が成長できるよういつもサポートしてくれていると実感しており、おかげで、伸び伸びと働けています。また、会議などでも発言しやすい雰囲気があり、いろいろな意見を聞き入れてもらい、実際に反映してもらえるのでやりがいを感じています。こういった環境は当然利用者様にとってもプラスであり、スタッフ同士が助け合いコミュニケーションを取り合うことで、細やかな介護サービスにつながっているのだと思います。大変なこともありますが、利用者様やご家族に「ありがとう」と言ってもらえる仕事ですので、喜びを感じながら取り組めています。
個人的には、他の施設のスタッフの皆さんとも交流ができる親睦会が好きです。おもしろい行事も多いので、いつも楽しみにしています。

今後の目標

2年ほど前に、レクリエーション介護士の資格を取得しました。介護の知識はもちろん、レクリエーションの知識とスキルを持ち、現場でレクリエーションの企画・実施ができるようになる資格で、委員長を務めた今年の敬老会でもその経験と知識を発揮しました。看護師健康相談ブースや演歌ショーなどを行い、大変喜んでもらえたので、今後も、いろいろな場面でレクリエーションや行事を充実させたいです。
また、当法人では内部研修、外部研修に積極的に参加できる仕組みになっているので、今後もいろいろな研修にたくさん参加して知識と技術を向上させたいです。具体的には、認知症ケア専門士の資格取得が目標です。認知症に対する優れた学識と高度な技能を身に付けて、利用者様のためになりたいと思っています。

私のワークライフバランス

長期の休みや希望休、有休をとりやすいのも、この職場の魅力です。私自身、入職1年目から希望休を取らせてもらえましたし、今も友達と休みを合わせて好きなミュージシャンのライブに行ったり、旅行に行ったりしています。家では、ペットの犬に癒やされたり、家族と過ごしたりしています。
1年目はいつも仕事のことを考えていたりしましたが、今は仕事とプライベートをいい意味でしっかり分けて考えられるようになりました。オンオフのメリハリをつけることで、人生を充実させることができていると思います。
※インタビュー内容は取材時のものです。
  • 堀恵美子さんが働いている認定事業者

    社会福祉法人 はしま 旧

  • 〒501-6273 岐阜県羽島市小熊町2-750
  • http://www.shahuku-hashima.jp/
詳しく見る

前のインタビューへ

次のインタビューへ